知らない人はいないであろうセイバン。何気なく見かけたCMの振り付けのセンスから、変なランドセルメーカーというイメージを持っていたのだがが…、調べてビックリ超まっとうなランドセルメーカー。しかも最大手ということで2度ビックリ。
各ブランドにOEM供給したり、イオンなどの量販店でも普通に売っていたりと、どこででも見かけるランドセル界の中心的存在だろう。
すべて人工皮なのだが、一瞬「おっ?高級感が有るな。」と思えるようなものもあった。工夫が感じられる。
軽く感じるのが天使のはねの大きな特徴。体感重量を減らす工夫を最初に始めたのはセイバン。だから本家本元のお家芸なのだ。
残念なのがどのランドセルにも必ず装飾が施してあること。全く無地のシンプルなランドセルはラインナップに無し。
オンラインストアもしくは2つの店舗でのみ10%割引。(12/31まで)
以外にも店舗は2つのみ。まぁイオンにいけば普通に売っているから問題ないか。
総評
さすが最大手のランドセルメーカーだけあって、背負やすさという最重要ポイントをきっちり抑えている。全国どこででも入手できるのも強みだ。本皮にこだわらないのなら、選んで間違いのないメーカーだろう。
- 耐久性に疑問。
- 全てのランドセルに装飾が施されている。
- 人工革のみ。
- 体感重量を求める姿勢は最先端。
- A4フラットに対応の大きさ。(11.5cm*23.5cm*31cm)
- 全国どこででも実物を見て入手可能。
- 最大手の安心。
残念なのが装飾の施されていないランドセルが存在しないこと。またデザイン性を優先して縫い目が多いため耐久性に疑問。
軽さと背負やすさの追求は素晴らしいのだが、購入候補からは外そうと考えている。
Sponsored Links